住職のお話

2009年04月 のお話

今日も…その209/04/30

今日も良い天気でしたネ。
しかし、朝晩はとても涼しい(寒いカナ…)です。この時期こんな涼しかったカナ?
何度も同じ事を書きますが、いま境内は新緑に包まれています。黄緑一色と言っても過言ではないと思います。
今日は山門の近辺の写真をアップします。
%E6%96%B0%E7%B7%91%E3%81%A8%E5%B1%B1%E9%96%80.JPG

仏殿から山門の方を見た写真です。こちらから見ると山門の二層目に山門の名前の『紫鳳楼』という額が見えます。

よい天気…09/04/28

今日は良い天気でしたネ。時々、小雨が降る時もありましたが…。
新緑と共にツツジ類が咲き始めました。やはり、今年は全体的に例年に比べて早いように思います。
例年ですと、ツツジは5月に入って少ししてからの様に思います。

%E6%96%B0%E7%B7%91%E3%81%A8%E5%A1%942.JPG

当寺の多宝塔も新緑に包まれています。参拝者もカメラマンも多くなりました。境内を散策するのもとても気持ちが良い頃です。しかし、建物の中にいると少し肌寒いように思います。着る物の選択が難しいですネ。

今日も…09/04/27

今日も天候が安定しない一日でした。でも、昨日より良かったかな。
でも、今日は少し肌寒かったですよね。

ほんとに今、境内は新緑できれいですョ。
%E6%96%B0%E7%B7%91%E3%81%A8%E4%BB%8F%E6%AE%BF.JPG

写真は仏殿の周辺です。秋の紅葉は少し寂しさを感じますが、新緑は新しい生命の息吹を感じます。少し疲れていても元気になるような気がします。

変な天気!09/04/26

今日は雨が降ったり、晴れたりで変な天気でした。
そして、風も少しありました。

%E6%96%B0%E7%B7%91%E3%81%AE%E6%83%A3%E9%96%80.JPG

今、境内は新緑でとても美しい時です。惣門から入ると写真のような、新緑のトンネルです。
楓というと紅葉のイメージが大きいですが、新緑も清々しくて美しいです。気分が爽快になる様です。
今は楓の新緑だけでなく、苔の色も新緑と同じ色なので黄緑色が2倍です。

雨…09/04/25

今日は雨が良く降りましたネ。

%E6%96%B0%E7%B7%91%E3%81%A8%E9%9B%A8.JPG

出たばかりの楓の葉に雨の雫が付いて、その重みで枝が下にさがっていました。
雨の為、境内全体がしっとりとした雰囲気でした。
このような天候でも参拝される方がありました。本当にご苦労様です。
しかし、皆さんそのしっとりとした風景を堪能されたのではないかと思います。
時々、日が差す瞬間がありましたが、その時は最高でした。

シャガの花09/04/23

今朝も少し雨が降っていました。シャガの花の写真を撮ろうと思いましたが、今朝もあまり良い状態ではありませんでした。そして今日は一日中、天候が不安定でした。
しかし、頑張ってシャガの花を撮ってみました。

%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AC.JPG

シャガの花はほぼ一日でダメになってしまいます。花はとてもきれいでランの花に似ているかな。
このシャガも以前はたくさん生えていましたが、今は少なくなったように思います。

シャガの花と蝶!09/04/22

今日は昨日の雨で少し涼しい一日でした。
今朝、ブログ用にと“シャガ”の花の写真を撮っていました。
しかし、昨日の雨でシャガの花が濡れていて、あまり良い状態とはいえませんでした。
(写真 左下側)

%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%81%A8%E9%9B%A8%E6%BB%B4.JPG    %E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%81%A8%E8%9D%B6.JPG

すると、そのシャガの花の近くでチョウチョが羽を休めていました。(写真 上右側)
チョウチョも雨の時は休んでいるのですネ。
状況が悪い時は無理をしないで、ゆっくり休んでいた方が良いということですネ。チョウチョも人間も…。

今日は風が…09/04/21

今日は雨も少し降ったのですが、風も少し強かったですネ。
今、植物は新しく葉を出そうとしている時ですから、水分はたくさんいる頃だと思います。
まさにこの雨は植物にとっては“恵みの雨”だと思います。
境内の苔もとてもきれいな頃です。

%E8%8B%94%E3%81%A8%E6%A4%BF.JPG

そこに椿が一輪…。晴れていれば、もっときれいだったかも知れませんが…。

椿…その209/04/20

今日の丹波の天候は曇りでした。明日は雨模様の様です。
%E6%A4%BF%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E8%A4%87%E6%95%B0.JPG
写真の通り椿が満開です。この色は今までアップした写真にはなかった色ですよネ。
色も種類も色々あって楽しいですネ。
最近、夜になると鹿が出てきて、落ちた椿の花を食べているようです。朝、椿の花が落ちているはずの所にないのです。
黄檗宗の普茶料理では椿の花をテンプラにして食べます。人間も食べるのですから、鹿が食べても不思議ではないですネ。

椿09/04/19

今日もとても良い天気でしたネ。
参拝者も多く、鐘の音もよくしていました。
%E5%85%AB%E9%87%8D%E3%81%AE%E8%B5%A4%E3%81%AE%E6%A4%BF.JPG
今まで色々な椿の写真をアップしてきました。
この椿は3~4代前の住職が椿が好きで植えたようです。それが今では大きくなって、色々な花の椿を咲かせて、楽しませています。3~4代前の住職さんに感謝です。

“散り椿”09/04/18

今日は朝、霧が出ていました。日中は気温も上がりました。

%E6%95%A3%E3%82%8A%E6%A4%BF.JPG  PA0_0035.JPG

写真の椿は“散り椿”といって、サザンカのように花びらが散っていくタイプの椿です。
この木の下には椿の花弁だけが落ちています。(写真右 白い点々とあるのが花びらです。)
言われなければ気付かずに通り過ぎてしまいます。
椿は花が(首が)ポロリと落ちる事から、武士にとっては潔いとされ武家屋敷で好まれた花です。
こういう椿もあるのですネ。

“ドウダンツツジ”09/04/17

今日の朝も肌寒く感じましたが、午後からは天気予報通りよい天気になりました。
PA0_0043.JPG
写真は“ドウダンツツジ”の花です。とても小さな花ですが、壺状の花が鈴生りに咲いてカワイイ花です。
“ドウダンツツジ”を漢字で書くと“満天星”と書くようです。なにか解るような気がします。
“ドウダンツツジ”は秋には葉の紅葉も楽しめます。春も秋も楽しめていい植物ですネ。
(^O^)/

肌寒い…09/04/16

今日は少し肌寒い一日でしたネ。
先日までが暖かすぎたのでしょうか。
桜も木蓮も散ってしまいましたが、まだ椿はきれいです。
そして、“ドウダンツツジ”のかわいい花が咲きかけました。

PA0_0008.JPG

写真の椿は白地に赤が混じる椿の様です。花によってはこの様になるものもある様です。
調度、色が半々というのも珍しいと思います。

恵みの雨&坐禅09/04/14

今日は久しぶりに雨になりましたネ。
植物にとっては“恵みの雨”となる事と思います。きっと喜んでいる事でしょう。
しかし、花が散ってしまうと残念ですネ。

今日は地元の高校の新入生の坐禅会の日でした。
いつもは寺で坐禅をするのですが、雨天で高校生が来る事が出来ない為、学校で実施しました。
坐禅の“出前”みたいなものでしょうか。
写真はその一場面です。
PA0_0015.JPG
慣れない坐禅に、一生懸命に取り組む高校生の姿が印象的でした。
短い時間でしたが、この坐禅の経験が子ども達にとって意義ある時間になる事を祈ります。
新入生の皆さん、校長先生をはじめ担当の諸先生方、お疲れ様でした。

百花繚乱…その209/04/13

本当に良い天候が続きます。
でも、これだけ良い天候が続けば火災も心配になってきます。
今年は気温の上がり方が早い為に、4月末頃の花も開花しかけました。
本当にビックリします。

%E6%A4%BF%E3%80%80%E4%B8%80%E9%87%8D%E3%80%80%E2%84%961.JPG
 
いま、たくさんの椿が咲いていますが、写真はその中の一つです。
ヤブ椿だと思います。とてもシンプルで清楚な花です。控え目な感じがいいですネ。

百花繚乱!09/04/12

今年ほど一度に春の花が咲くのは珍しいように思います。
PA0_0004.JPG PA0_0012.JPG

写真の惣門前の八重桜は、いつもは普通の桜が終わってから咲きます。しかし、今年は普通の桜とあまり変わりなく咲きかけました。この様な年もあるのですネ。
木蓮・桜・椿など一度に咲きかけました。本当に“百花繚乱”です。

白木蓮09/04/11

今日は白木蓮の写真をアップしました。
この白木蓮は高速道路が出来る為に、切られる運命だった木です。
その木を移植して、もう10年以上経つでしょうか。この様に毎年楽しませてくれます。
PA0_0005.JPG PA0_0002.JPG
木蓮の純白の花は、陰になっても花がクッキリと浮かび上がりとてもきれいです。


PA0_0000.JPG
天目楓の新緑が、夕日に映えてきれいでした。おまけの1枚です。

桜花爛漫09/04/10

この何日間とても良い日が続きます。
今か今と咲くのを待ちわびていた花も一斉に開花しました。
そして今日は風が強いので散っていく桜の花びらもありました。
%E4%B8%B9%E4%B8%98%E8%8D%98%E6%A8%AA%E6%A1%9C%E2%84%961.JPG

MA330005.JPG
今年は色々な花が短い期間に一斉に咲き始めました。
椿も、桜も、木連も、山吹も。
こんな年もあるのですネ。何か楽しくなります。


春!09/04/07

MA330009_edited-1.JPG

今日もとても春らしい日でしたね。
気持がいい一日でした。
写真は方丈横の古木の天目楓です。かわいい新緑が出ています。
赤くヒョロッと出ているのは楓の花芽です。
とても小さいものですが、花が咲きます。

ようやく、春らしく…09/04/06

昨日、今日は天候も良く、ようやく春らしくなってきました。
高源寺は山の麓にあるので、平地よりは少し気温が低いようです。
その為、花なども開花が少し遅くなります。
しかし、ようやく春らしくなってきました。
そして、平日にも関わらず参拝者も多くなってきました。

花冷え…その309/04/05

今日もやっぱり朝は寒いですネ。
でも、日中は暖かかったです。
春のせいなのか参拝に来られる方が目につくようになりました。
今日一日で大分桜の枝の白さが変わったように思います。
木連の白い蕾も目立つようになりました。
どんどん春らしくなっていきます。
春はなんだか心もウキウキしてきます。

花冷え…その209/04/04

今日も気温が低くて寒いですネ。
とはいえ、境内の老木の天目楓は黄緑の若葉を出しかけました。
木の性質にもよるのでしようが、老木が早かったです。
桜の木も何となく枝先全体が少しずつ白くなってきました。
椿の花も沢山咲きかけました。
4月になって寒くなりましたが、やっぱり春ですネ。

今日は地元の保育園の入園式に出席してきました。
幼い子ども達はとてもかわいくてイイですネ。屈託なく笑う顔が印象的でした。
それを見つめる両親の目も輝いている様に思いました。

今日も…09/04/03

今朝も北側の山を見ると、頂上付近には雪がありました。
しかし、この雪は新しく降ったのではなく、昨日からの雪のようでした。
という事は、昨日からあまり気温が上がっていないという事なのでしょうネ。
とにかく、寒いという事なのでしょう。
しかし、日中は気温が上がり、桜の木の枝先も少し白くなりかけました。
楽しみです。(●^o^●)

花冷え?09/04/02

4月になったというのに、今朝もとても寒かったです。
北側の山はやっぱり頂上から中腹位まで、雪で白かったです。
そして、一瞬だったのですが、雨ではなく霰が降りました。
桜の花が咲く頃に寒くなるのを“花冷え”といいますが、花冷えなのでしょうか。
(まだ、当寺の境内の桜は開花していないので、“花冷え”とは言わないのかな?)

文化財出展のご案内09/04/01

国指重要文化財の「中峰明本」頂相を下記の美術展に出展致します。
 
『道教の美術』展
 ◎東京 三井記念美術館 (東京都中央区)
  期間 : 平成21年7月11日(土)~9月6日(日)
 
 ◎大阪 大阪市立美術館(大阪市天王寺区)
  期間 : 平成21年9月15日(火)~10月25日(日)
 
 ※尚、期間中には展示物の入れ替えもありますので、出展内容に付きましては、それそれの美術館にお問い合わせください。
  また、同展示会は長崎歴史文化博物館でも平成22年1月23日より開催されますが、当寺のものは展示されません。