今日も良い天気でした。朝は霧も結構出ていました。お昼頃になると、参拝される方もとても多くなりました。
今日の写真は境内を掃除している時に見つけた、白くてとても小さな花です。写真で見ると大きさが分かりにくいのですが、実物はとても小さく、茎も細いのです。でも、可憐な感じがして写真を撮りました。
今日も良い天気でしたが、昨日ほど良い天気でもなかったです。
今日の写真は午前中に境内の掃除をしていて、フト空を見上げると写真の様な雲が出ていました。それで写真を撮ってみました。秋らしい雲ですネ。
今、境内を掃除していると参拝者の方に「紅葉の良いのは、いつ頃でしようか?」と聞かれます。「今年は少し早いかも知れません。でも、具体的には判りません。自然の事ですから。」と言います。正直、毎年違うので判らないのです。申し訳ありませんが。遠くから来られるから、紅葉の良い時を知りたいと思うのは当然なのですが、相手が自然なので難しいのです。
今日もとても良い天気でした。朝、今日も霧が出るのかな?と思っていたら、少し霧が出ました。しかし、昨日のように境内を覆い尽くすような霧ではありませんでした。
今日も霧の写真をアップします。写真のように、今日の霧は向かいの山すそを覆うように霧が出ていました。霧の出方でもその日によって違う事が分かります。天候って、面白いものですネ。勿論、紅葉もその年によって違います。これが自然なのでしょうネ。
今日はとっても良い天気でした。その為、朝は霧がありました。時間が経つにつれて霧が下から上に上がってきました。
今日はそんな霧の中の多宝塔を撮ってみました。始め撮っている時はこんなに霧は深くなかったのですが、次第に下から霧が上がってきて写真のようになりました。
今日はとっても忙しい一日で、午前中は尼崎市内の小学校5年生100名ほどの坐禅があり、午後はTV東京の「いい旅・夢気分」の撮影がありました。いよいよ、本格的な秋の始まりの様な気がします。
今日は暑くもなく、マアマアの天気でしたネ。気の早い参拝者の方々が日々増えつつあります。そして、紅葉も少し色付いて来ました。(全体としてはまだまだなのですが…)
今日の写真は、ほんの少し紅葉している枝です。ほんの一部の枝ですから、アップで撮ってみました。見えにくいかも知れませんが、何となく色付いているのが分かるのではないかと思います。これから少しずつ紅葉がすするのでしょうかネ。
今日は久しぶりに雨が降る一日でした。植物にとっては“恵みの雨”だったのではないでしょうか。紅葉も今年は早くも色付きかけてきた枝もあります。やはり、例年より早く季節が動いている様です。
今日の写真は冬の花の代表ではないかと思いますが、“サザンカ”です。椿ではありません。何日か前から咲きかけました。花の少ない時の貴重な花ですネ。
今日も曇りでした。雨が降らなかったので、曇りでも良かったです。朝晩はめっきり涼しく(寒くかな?)なりましたが、日中は暑い時もあります。その点、曇りだと作業をしていても凌ぎやすくて良いですネ。
今日の写真は山門から紅葉を見た様子です。山門が写真の枠のようになって見える紅葉も面白いと思います。如何でしょうか?写真で見える枝は緑ですが、実際は少しずつ紅葉の兆しが見えかけました。今年は紅葉が少し早いかも知れません。
今日は曇りでしたネ。雨が降らなかったので良かったです。でも、戸外で動いていると汗が出てきました。こんな天気も良いもんですネ。
今日の写真は方丈正面の破風の下にある“二匹の龍”です。写真では一匹しか見えないかもしれませんが、左の方にももう一匹いるのです。(二匹とも見えにくいかも知れませんが…)破風の三角形の底辺部分に瓦で龍を作ってあります。龍は水神様のお使いと言われますので、火災に合わない為にここで守ってもらっています。
今日もとっても良い天気でした。これだけ天気が良いと掃除もはかどります。朝、掃除をしていると少し寒いのですが、お昼頃になると暑くなってきます。寒暖差が激しいですネ。
今日の写真は仏殿近辺です。朝日が紅葉の葉にあたり浮き上がった様に見えます。まだ、紅葉はしていないのですが、参拝される方は多くなりました。皆さん気が早いですネ。でも、今年は紅葉が少し早い様に思います。(何となく、気温の様子からそんな風に思います。)
今日も朝から良い天気でした。「天高く馬肥ゆる秋」という言葉がピッタリの一日でした。天気も良いので、参拝される方も多い様に思いました。
今日の写真は仏殿付近から見た“方丈”です。方丈正面の階段はとてもきつい階段ですが、この階段の両脇に緩やかな階段があります。特に方丈に向かって左側の階段の途中には心字池に流れ込む滝があります。
今日は朝からとってもいい天気でしたネ。朝から澄み渡った青空でした。朝、境内の掃除をしていても気持ちが良かったです。
今日の写真は方丈の屋根から今にも朝日が出る直前の写真です。青空が澄みわたりそこに方丈の屋根の鬼瓦がくっきりと見えています。鬼瓦の右側にポャーと白いのが太陽です。
今日も割といい天気でしたネ。朝は天気が悪いのかと思っていたのですが、次第に良い天気になりました。
今日の写真は“夕焼け”です。夕陽は沈んでいたのですが、空の色と雲の色がきれいだったので撮ってみました。空が青いというのは何となくスカッとします。でも、この時間帯ぐらいから、少し肌寒くなってきます。秋も深まりつつありますネ。
今日も良い天気でした。良い天気が続くと嬉しいですネ。何故かというと、当寺はこれからは日照時間が少なくなってくるので、良い天気だと嬉しいのです。
今日の写真は早朝の方丈近辺です。今日は良い天気になったのですが、霧も出ず周辺は良く見渡せました。気温や木々の様子から少しずつ秋が深まっていくのを感じます。
今日は良い天気にだと思っていたら、曇ってきたりもしました。本当に良い天気なのか…?でも、雨が降らなかったので、良い天気なのかもしれません!
今日の写真は名前はわからないのですが、山中の川辺に咲いていました。フト、視線を落とした所に咲いていたので写真に撮ってみました。ホントにひっそりと一輪だけ咲いていました。
今日も良い天気でした。午前中は曇り気味でしたが、午後からは日が射していました。
今日の写真は山の中の小さな木の葉の色が変わりかけた写真です。木の種類によって早く葉の色を変えるものもあるようです。でも、楓はまだですョ!
今日も良い天気でした。久しぶりに天気の良い日が続きます。天気が良いと参拝される方達も増えてきました。そして、電話の問い合わせも増えてきました。
今日アップしたのは10月6日にご紹介した事のある“マムシ草”の実です。以前は全部緑だったと思うのですが、今は上部の方だけ赤くなっています。やがて下の方まで赤くなるのですが、途中もキレイですネ。残っていれは、全部赤くなった実を紹介できるかもしれません。お楽しみに!
今日も秋らしい良い天気でした。紅葉も近くなって来た為か、マスコミ関係の取材が多くなってきました。紅葉も近いのかな?
今日も良い天気でした。そして、朝晩は冷え込むようになってきました。特に朝は夜露が葉に残っていて、少し雨が降ったかの様に濡れています。
また、夜から明け方にかけて鹿が頻繁に鳴くようになってきました。万葉集にある“このころの秋の朝明に霧隠り妻呼ぶ鹿の声のさやけさ”という句を思い出します。
今日も良い天気でした。しかし、朝晩はだいぶん涼しく(寒く?)なってきました。
少しずつ、秋も深まっていくのを感じます。
以前にもススキの写真をアップした事があるのですが、ススキの穂の様子も変わってきました。穂先が少しずつ開いてきて、風になびいています。秋が深まりつつあるのが分かります。
今日も秋らしい良い天気でしたネ。紅葉まじかの連休という事もあって、参拝される方がたくさんありました。
今日の写真は西日が射している頃、外の楓の木の影が障子に映っている写真です。交差しているのは障子の桟です。影も結構面白いものですネ。墨絵の様にも見えます。(私だけかもしれませんが…)
今日も時々雲が出る事があったのですが、秋らしい一日でした。日差しだけは暑いのですが、気温が低いので過ごしやすかったです。
今日の写真は惣門より境内を見た写真です。今ではまたまた緑ですが、この景色が紅葉をすると思うと楽しみです。(もう、何十年見てきたはずなのですが…。)紅葉を待ちきれない人が今日もたくさん来られていました。ただ、境内から午後5時までに出て下さいネ。(午後5時から境内は機械警備に入ります。ヨロシク!)
今日は久しぶりに秋らしい良い天気でした。10月10日という日は晴れる事が多い日だそうです。気持ちの良い一日でした。
今日の写真は“アザミ”です。普通は春の花なのでしょうが、間違えて咲いていました。しかし、天候の関係もあるのか花はご覧の通り小さい花でした。(7月7日にアザミの花をアップしています。比べて頂きますと良く分かると思います。)
今日は台風一過で良い天気になると思っていました。しかし、晴れたり小雨が降ったり、ハッキリしない天候でした。
今日アップした写真は、またまたキノコです。結構、気温も低くなってきたように思うのですが、湿度がある為かキノコが生えていました。とても小さなものですが、写真にしてみるとキレイだと思いました。
今日は台風が通過しましたネ。この辺りは直撃ではありませんでしたから、被害はありませんでした。しかし、被害にあわれた所もあるようです。お見舞い申し上げます。
今日の写真は、以前にも何度か大水が出た時にアップしている川の状況を写した写真です。いつもより強い風が吹きましたが、雨も降り続いています。川の水量も増えています。8月1日に大雨が降り被害がありましたが、今回はそこまで水量は多くなかったようです。時折、日が射す事もありましたが、またすぐ雨が降り始めました。そんな一日でした。
今日は台風が接近して来る為か、一日中天候が悪かったです。特に午後になってから、薄暗くなって早く夕方が来たようでした。
今日は天候が暗くて余り写真を撮る気がしなかったのですが…。以前にもアップした事がある高源寺近辺の神楽地区(かぐら地区ではありません。しぐら地区と読みます。)近辺の山々の風景です。台風接近の為、雲も低く、暗い天候でした。(写真では割と明るく写っていますが…)雨もしっかり降っています。台風は大きな被害が出なければ良いのですが…。そんな不安を暗示するような天候です。
今日は曇りでした。そして時折、雨がパラつく事もある一日でした。やはり、台風が近づいている為に天候が悪いのでしょうか。
今日アップしたのは“マムシ草”の実です。茎の模様が蛇の模様と似ている事から、こんな名前が付いた様です。花が咲いた後に、この様な実が生りました。そして、この実もやがて赤くなります。
今日の天気は、曇りだったようですネ。本当は知らないのです。山口県まで行っていましたので、丹波の天気は良く知らないのです。申し訳ありません。
写真のお寺は山口県の洞春寺(とうしゅんじ)です。このお寺に行っていました。毛利元就(もうりもとなり)の菩提寺で、高源寺17世の嘯岳鼎虎禅師(しょうがくていこぜんじ)が開いたお寺です。
でも、山口は遠いですネ。
今日も良い天気でしたネ。日の当るところはやはり暑い日でした。日陰に行くと涼しいのですが…。
今日の写真は以前にもアップした事がある川の水の様子です。昨日までの雨で少しですが川の水の量が増えました。そして、写真でも判る様に、8月の大雨で石の苔がなくなっててしまいました。少し寂しいですネ。
今日は晴れました。やっぱり晴れた日は良いですネ。でも、昨日の雨の後なので境内全体が少し湿っぽい感じがしました。
今日の写真は湿っぽい為なのか、写真の様なキノコが生えていました。食用に向くかむかないかは、よく分からないので触らない様にしています。(キノコは専門家でないと難しいと聞いています。)でも、キノコが生えるのは、温度と湿度の関係が調度良い頃なのですネ。梅雨の頃に似ていると思います。
今日はまた雨が降りました。以前から9・10月は雨がよく降っていたと思います。
でも、結構しっかり降っていました。
今日の写真は“ガマガエル”クンです。(写真が分かりにくいかも知れません。)朝、境内を歩いていると足を踏み出そうとしたところに居ました。とても、ビックリしました。大きさは写真では分かりにくいですが、16~17センチ程あったと思います。雨につられて出てきたのでしょうか?
今日は良い天気になりましたネ。朝はホントに良い天気になるのか心配でしたが、良い天気になって良かったです。
この写真は夕方、曇っていましたが、一瞬夕陽が空の雲を染めました。その時の写真です。ホントに空の一部だけに光がある時です。その空の光が川の水も染めました。少し幻想的な感じになったのではないでしょうか。