今日は久しぶりにいい天気になりました。しかし、台風で岩手県などの東北地方や北海道に大きな被害が発生しました。被害にあわれた皆様が早く心安らげる日が来ることをお祈りいたしております。でも今年は本当に変わった年です。気象の変動に戸惑うことが多いこの頃です。
今日は川の水も少し多かったので、滝の水もいつもより勢いよく落ちていました。そして、そこに“虹”が出ていました。写真では少し見難いかもしれませんがきれいでした。(虹は写真中央です)
毎年、8月24日は地蔵盆です。夕方になって、少し雨がパラパラと降って心配したのですが無事に開催できました。ここのお地蔵さまは高源寺に参拝に来られる方、集落の皆さんの生活、それぞれを毎日黙って見守っておられます。また、うれしい時、悲しい時、腹の立った時も黙って見守っていただいています。今日はそのお礼の日ではないかと思います。
提灯の準備、食事の準備、きれいな生花を用意していただいた方、お供え物を頂いた方、イベントの準備等々、本当に多くの方にお世話になりました。
また、本当にたくさんの方にお集まりいただきありがとうございました。(お集まりいただきました最年長は101歳のお爺さんでした。反対に一番年少だったのは赤ちゃんでした。)
そして、最後に片付けもお世話になりました。
皆さまにお地蔵さまのご加護ありますように。
今日は毎年恒例の神楽地区の御霊祭りでした。この青垣町は4地区に分かれています。そして、この高源寺があるところは神楽(しぐら)地区といいます。その神楽地区内で戦争で亡くなられた皆さんのご供養をする日でした。しかし、戦後、70年経つと遺族の方も次第に少なくなり、お参りされる方も少しずつ少なくなってきました。本当に寂しい次第です。でも、戦争の経験は後世にしっかりと語り継いで、もう二度と戦争しないようにしないといけないですネ。
今日は当寺恒例のお盆の施餓鬼会でした。今日は珍しく天候が不安定なのか、時々、雨が降りました。大降りということではないのですが、時折降っていました。農作物や樹木にとっては良い雨だったのではないでしょうか。(農作物を作られている方はもっと早く降ってほしかったという声が聞こえそうです)
雨が降る前の施餓鬼会でしたので、蒸し暑い状況でした。しかし、そのような天候にも関わらず、遠くからお参りされる方もありました。
暑い中のお参り、本当にご苦労様でした。
とても暑い日が続きます。そして、今年の夏は雨が降りません。夕立もありません。農作物を作っておられる方が「水やりが大変だ」と言われています。ひと雨降れば、農作物も樹木たちも喜ぶと思うのですが。
きれいな朝顔が咲いたので写真を撮りました。気温があまり上がらない、早朝の方が色が良いですネ。
また、夏の花の定番、朝顔です。
次々に咲くのはいいのですが、次々に咲くのに慣れてしまい、次第に花を見なくなってきていました。
こうして改めてレンズを向けてみると、花に吸い込まれそうな感じがします。
毎日、咲いていますが、一つひとつ花は違うことに気づきます。
自然というものに改めて感心します。ただ、見る人の心次第でどの様にでも見えてしまいます。
しっかり見ないといけませんネ。